1 min read

オウンドメディアマーケティング【キーワード編】

Hiroki Teruya By Hiroki Teruya
オウンドメディアマーケティング【キーワード編】
オウンドメディアマーケティング【キーワード編】
7:10

オウンドメディアを構築する方法として4つのステップのSTEP2~ペルソナ設計編~でペルソナ設計、設定をする目的と方法、カスタマージャーニーマップの作成する意味などもご紹介しました。

今回は、マーケティングの基本でもある、3c分析とキーワードマーケティングについてご紹介したいと思います。

 

オウンドメディアマーケティングの4STEP

 

 

3C分析とは

 

市場(Customer)、競合(Competitor)、自社(Company)の3つの視点で分析することで、勝てる戦略を導きだす、基本分析です。

孫氏の兵法でいうなら「敵を知り、己を知れば、百戦殆うからず」ですね!

一番いいのは、「戦かわずして勝つこと!」と孫子は言っています。

WEBで成功する秘訣も、まさしく孫子の兵法と同じなんです。

どの市場、ターゲットを狙うのか?競合はどんな相手で、何が強くて弱いのか?

競合と比較して自社の強みはなんなのか?USPは発揮できるだろうか?

いろいろ疑問になりますね。そういう視点で分析していきます。

一番いいのは、戦わずして勝つこと!

その為には、ニッチ市場を狙う。競合が参入していない、あるいはWEBに力を入れていないところは何か?自社の強みが発揮できるところはどこなのか?そこが狙えたら、問合せが増え、売上が増え、利益が増え、笑顔が増えます。

私のお客様も、新規事業を始めて、ニッチ市場を狙い、3c分析をしっかりとし、USPが際立つサイトデザイン、コンテンツにしたところ、サイト公開後、8か月で1000万の受注をしたケースなども多々あります。

では、早速、3C分析の手順についてご紹介します。

分かり易く、金属加工会社(切削など)で考えてみたいと思います。

 

3C分析の手順

 

市場分析の方法

■マクロ視点

製造業の市場動向はどうなっているのか?伸びているのか?衰退しているのか?

伸びている市場はどこなのか?などなど、国が出している統計情報や、リサーチ、コンサルティング会社など(矢野経済研究所)などのデータを見て、市場の動向をつかみます。

例えば、産業用ロボット、医療機器、航空宇宙、電気自動車、自動運転関連の車載装置など、細かく見ていけば、今後伸びる市場がみえてきます。

また、金属加工であれば、金属の材料の出荷状況や世界的に伸びる材料は何か?をつかむことも重要です。

最近のトレンドである3Dプリンタ。金属の3Dプリンタも登場してます。

 

■キーワード視点

YahooとGoogleのキーワードアドバイスツールを利用しましょう。アカウント登録すれば、無料で利用可能です。

登録方法などは、「キーワードアドバイスツールの登録方法」とか、「キーワードアドバイスツールの利用方法」とかでググれれば、色々情報が出てきますので、ここでは紹介を省きますね。

そこで、自社で現在行っている仕事関連のキーワード入れていきます。

例えば、「切削加工」とか「NC旋盤」「マシニング加工」「5軸」「インコネル加工」「難削材加工」など関連キーワードを入れると、検索者が検索してくるであろう関連キーワードをGoogle、Yahooがアドバイスしてくれます。とても便利です。

そこで、検索ボリュームや検索推移、検索エリア、検索デバイスの傾向なども把握できます。

 

■キーワードでねらうべき市場を考える

あくまで、経験値ですが、Google、Yahooで検索ボリュームの総計が8000くらいあれば、狙える市場です。

ニッチは、反響でやすいですが、ニッチすぎると、誰も検索してこないという、魚のいない釣り場で餌をまいてしまう現象がおきます。

ある程度市場規模のあるところを狙いましょう。

 

競合分析について

 

狙うべき市場を明確にしたら、そのキーワードで検索してみましょう。

例えば、「マシニング加工」と検索します。

出てくる、会社はどんなところでしょうか?

また、リスティング広告は出してますか?検索で上位5位までの会社は、どんなサイトですか?

TOPページデザインは、ペルソナにあったデザイン、コピーですか?

ユーザーにとって、見やすい、分かり易い、使いやすいですか?

事例は豊富ですか?更新頻度は高めですか?facebookなどSNSと連動してますか?

お客様の立場にたって、競合サイトを見てみると、色々、課題が見えてきます。

 

■スマホでも検索してみる

スマホ対応のサイトになってますか?Googleはスマホ対応しているサイトは評価を高くします。モバイルフレンドリーという評価基準です。モバイルフレンドリーについては別で書きたいと思います。

さきほどの、キーワードマーケットでは、スマホから50%の方は検索してきてます。

もう、スマホ対応は、BtoBのサイトにおいても、避けては通れませんね。

 

自社分析

■露出

狙うべき市場を明確にしたら、自社サイトが上位に表示されるか、キーワードで検索してみましょう。SEO分析の無料ツールは多くありますので、検索してみてください。

 

■デザイン

TOPページのデザインは、3秒で続きが見たい!と思わせられるTOPデザインですか?

どんなに、技術が素晴らしくても、門がまえのTOPページのデザインが、まずそうなら、誰も中に入りません。WEBでキタナシュランは通用しません!

 

■コンテンツ

ペルソナ、お客様の立場になって、自社のサイトを見てみましょう。

求めている情報はありますか?

不安を払拭する情報はありますか?

信頼性が持てますか?

更新はされてますか?放置ですか?

問合せはし易いですか?

スマホ対応してますか?

この会社に依頼するメリットは?

他社と比較して、何が強みなの?

などなど、お客様の立場で自問自答すると、課題が見えてきます。

 

自社サイト分析のポイントは、狙うターゲットに見られているか?

ペルソナにそったコンテンツか?

USPが明確で、クリエイティブで表現されているか?

 

まとめ

 

オウンドメディアを構築する前に、まずは、3C分析をする。

市場・キーワード分析、競合分析、自社分析は、お客様目線で客観的に分析してみる。

「戦かわずして勝つ!」を目指しましょう。

 

ブランド戦略の作り方ガイドはこちら!

 

Related Articles

オウンドメディア成功事例(製造業)

( Less than a minute read )

Tags: マーケティング

オウンドメディアマーケティングを成功させるには?【前半】

( Less than a minute read )

Tags: マーケティング

オウンドメディアマーケティング【ペルソナ設計編】

( 1 min read )

Tags: ブランディング, マーケティング

ジャーニーマップをダウンロード!

オンラインとオフラインでメディア戦略を立てるときにご利用ください。