世界観をつくるなら、パララックスがいい?
自社、サービス、商品のブランドイメージや世界観をWEBサイトで演出するには、パララックスという手法も効果的です。
いくつかのコメントでも書かせて頂きましたが、パララックスを始めJSでの演出を盛り込むことで、サイト自体に動画のようなストーリー性を盛り込んだ形にまとめるのがひっそりブームになってきている気がします。
沖縄でもこういうデザイン性の高いパララックスデザインのWEBサイトをつくりたいなー。
BrandBuddyzでは良質なサイトを最短2週間で、10万円から作成が可能です。
Wixでのサイト制作に関してご相談がありましたら、お気軽にご予約ください。
現在1時間無料でWixに関する相談を受け付けております。
また、サイト作成には、Wixがおすすめな理由も紹介しているので、よかったら参考にしてください!
パララックスとは
スクロールすると、なんだか立体的に見えるホームページ、みたことありませんか?
パララックスとは視差効果のことです。
ブランディングにおいて、世界観やストーリーを演出するには効果的な手法だと思います。
パララックス事例
Q co.,ltd
ペンで遊べる。ユニークですね。作り込みはすごいです。 お金を掛けたLPとかであればとてもよい感じでまとめられるかと。
ON THE GRID
イラストの使い方がキレイですし、下層ページのまとめ方も直観的でカッコいいです。
サイトのコンセプトが面白い!沖縄でもこういうクリエイティブな視点で街を紹介するオウンドメディアもありかも!
サ―マモグ
うまくパララックスを使い、製品の説明をしているサイトです。動作も軽く、驚きもあって、今後参考にしたいと思います。
Professional Design Software
サ―マモグと同じような使い方でパララックスを導入しています。 何となくストーリー性を感じます。
beckett.de
パララックスを使用し、キレイにまとめたサイトです。 基本的なパララックスで構成されているにもかかわらず、とてもいい感じにまとまっているので、デザイン案提出などで使いやすいです。論理をしっかりと直感で伝わるデザインでとても参考になります。
DONGURI
パララックスの動作のレイヤーをかなり多く持たせることで、より遠近感を感じる演出を行っています。
ジブリアニメに出てきそう・・。世界観が伝わります。
まとめ
オウンドメディアのメリットって、自社の世界感やブランドイメージをオリジナルなクリエイティブで伝えることですね。
今回は、SEOなどは無視して、あくまで、パララックスやJSなどの動きにフォーカスしました。インパクトはあっても、飽きてしまったり、逆にうざいと思われたりする場合もあります。ユーザー目線でオウンドメディアにストーリーを持たせることができるといいですね。
BrandBuddyzは、Wix公式パートナーとして認定されており、マーケティングやブランディングを活かした集客できるウェブサイト・オンラインショップ制作を承っております。
弊社では、良質なサイトを最短2週間で、10万円から作成が可能です。
✔️ 安くで質のいいホームページが欲しい
✔️ すぐにでもホームページが欲しい
✔️ 集客ができるホームページが欲しい
という思いを実現します。
「ホームページ作成を依頼したい」「見積もりを出してほしい」
その他、ホームページに関するお問い合わせを1時間無料で受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!