沖縄では、なぜスマートフォンWEBサイトが必要か?
あなたは、日常でスマートフォンをどのくらい利用しますか?
おそらく、全く触らない日はないでしょう。
天気をチェックしたり、予定を見たり、電話をかけたり、GoogleMapで地図を見たり、メールやライン、facebookやインスタグラムなどの利用など、スマートフォンは日常生活にかかせない手のひらで簡単に情報発信、収集ができる最高のツールです。
今の時代、ホームページ、WEBサイトは持っていて当たり前です。
そのホームページは、スマホ対応になっていますか?
自社のホームページをスマホで見てみることをお勧めします。親指と人さし指で拡大しないと見れない状況でしたら、今すぐ、スマートフォン対応にするべきです。
特にここ、沖縄では、スマホサイトは重要な役割を果たします。
BrandBuddyzでは現在1時間無料でサイト制作ツールであるWixに関するご相談を受け付けております。
Wixでのサイト制作に関してご相談がありましたら、お気軽にご予約ください。
また、サイト作成には、Wixがおすすめな理由も紹介しているので、よかったら参考にしてください!
なぜスマートフォンサイトが必要か?
このグラフは、総務省が発表しているインターネット利用デバイスの利用率です。
平成22年からスマートフォンのインターネット利用が激増(赤い点線)しております。
平成28年では、パソコンでのインターネット利用率が73%、スマホでの利用率が71.8%とほとんど大差がない状況です。
おそらく、ここ数年で逆転すると予想されます。
では、沖縄ではどうでしょうか。
沖縄でのスマホ利用率はどのくらい?
こちらも総務省が発表しているデータですが、実は、沖縄県のネット利用率は、47都道府県中12位!
スマホ利用率も全国平均とほぼ同等です。
沖縄はパソコンの保有率が全国的にも低い状況ですが、スマホは誰でも持っています。
つまり、インターネットをスマホを使えば、誰でも利用できるのです。
WEBサイトをスマホ化すべき理由とは?
GoogleやYahooの検索画面で、キーワードを入れて、検索し、上位に表示させるのは、誰が行っているのでしょうか。
それは、Googleです。検索ユーザーにとって質がよく信頼性の高い有益な情報を提供しているWEBサイトを上位表示させています。
この上位表示させるアルゴリズムを、Googleは、モバイル対応に変更する方針です。
詳細は、こちらをご覧ください。
モバイル ファースト インデックスに向けてサイトを準備するためのヒント
モバイル化(スマホ化)されていないWEBサイトは、Googleは評価しないと明言しております。
Google では上記の基準に基づいて、モバイル ファースト インデックスに対応しているかどうかをサイトごとに評価し、準備が整ったサイトから移行していく予定です。このプロセスは、ごく一部のサイトに対してすでに開始されており、検索チームが経過を注意深く観察しています。
スマホ化するには、レスポンシブデザインを推奨しております。
BtoCビジネスを行っている飲食店や美容室、整骨院などは、スマホだけのサイトでも良いと思います。
自社サイトがスマホ対応しているか調べる方法
モバイルフレンドリーテスト
Googleからモバイルフレンドリーかどうか調べる無料ツールが提供されています。
自社サイトのURLを入力し、調べてみることをお勧めします。
まとめ
- インターネット利用は、スマホ中心へ
- 沖縄県内のスマホ利用率は高い
- Googleはモバイル(スマホ)サイトを評価する方針
まだスマホ化されていない方は、リニューアルする際は、レスポンシブデザインでリニューアルしましょう。
今からホームページを作成しようと考えている方は、自社業態に合わせてスマホサイトを構築することをお勧めします。
BrandBuddyzは、Wix公式パートナーとして認定されており、マーケティングやブランディングを活かした集客できるウェブサイト・オンラインショップ制作を承っております。
弊社では、良質なサイトを最短2週間で、10万円から作成が可能です。
✔️ 安くで質のいいホームページが欲しい
✔️ すぐにでもホームページが欲しい
✔️ 集客ができるホームページが欲しい
✔️ サイト作成後の保守・運営も行ってほしい
という思いを実現します。
「ホームページ作成を依頼したい」「見積もりを出してほしい」
その他、ホームページに関するお問い合わせを1時間無料で受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!