1 min read

制限があるからこそ工夫が生まれて行動が加速する

Hiroki Teruya By Hiroki Teruya
制限があるからこそ工夫が生まれて行動が加速する

人は制限があるからこそ、工夫やアイディアが生まれて、行動も加速する。 だから、結果がでる。 お金もない、時間もない、ノウハウもない。経験もない。 そんな状況は、超絶ラッキーです。

なぜなら、制限があるからこそ、人一倍、少ないリソースで価値を最大化する工夫が生まれるから。

僕は独立したとき、資本金5,555円をどうやったら、555,555にすることができるか?を常に考えてました。 参加費5,000円のセミナーを開催し、1人しか集まりませんでした。 でも、その日に、そのセミナーに参加したお一人から500,000円受注しました。

自分には、選択肢が少ないと思ってるなら、アイディアや工夫が生まれやすく、行動しやすい環境が与えられてるってことです。

この記事は2024年9月26日に ポッドキャストにて配信した音声をベースに作成しています。 Podcast も合わせてお聞きください。

 

選択肢が多すぎると...

皆さん、こんな経験ありませんか?選択肢がたくさんあるのに、逆に何も決められなくなっちゃう。実は、これには科学的な裏付けがあるんです。

心理学者のバリー・シュワルツは、この現象を「選択のパラドックス」と呼んでいます。彼の研究によると、選択肢が増えるほど、人は決断を先延ばしにしたり、決断後の満足度が下がったりする傾向があるそうです。

私も日々、このジレンマと戦っています。マルチタスクが当たり前の毎日。「あれもしなきゃ、これもしなきゃ」って感じで、タスクを同時進行させようとするんです。でも、結果的に何も進まない。集中しようとしても、お客さんからの連絡が入ったりして、常に中断されるんですよね。

制限がもたらす集中力

でも、ふと気づいたんです。「今日一日、これだけやる」とか「この30分はこのタスクに集中」って決めると、意外と工夫が生まれるんですよ。

これ、「パレートの法則」って知ってますか?80%の結果は20%の原因から生まれるっていう法則です。つまり、本当に重要なタスクに集中することで、大きな成果が得られるんです。

制限下での創造性

面白いのは、リソースが限られているときこそ、創造性が膨らむんです。例えば、締め切りが決まっていて、時間が限られている。そんなとき、どうやって効率よく文章を書くか、考えますよね。

私の場合、こんな工夫をしています。

  1. サイトマップの作成はChatGPTに任せる
  2. ライティングはClaudeに任せる
  3. 最終的な調整は音声入力でやってみる

こうやって、限られたリソースの中で価値を最大化する方法を日々模索しているんです。

実践例:ウェビナーの告知

昨日、面白い体験をしました。自社のオンラインセミナーをXで告知したんです。なんと2時間で10名の申し込みがあったんですよ。

このセミナーを開催するために必要だったのは、ランディングページ(LP)の制作。使ったのは、Thinkificというオンラインコース作成システム。このシステム、最近ウェビナー専用のLP作成機能が実装されたんです。

AIにタイトル、ターゲット、提供価値、日時を入れるだけで自動生成してくれる。すごく便利なんですが、ここがポイント。デザインのカスタマイズができないんです。情報の追加もできない。

ThinkificのCoaching & Webinars機能

Thinkificウェビナー用LP機能

ThinkificのCoaching & Webinarsランディングページエディタ画面

Thinkificウェビナー用LP機能_02

一見、これって制限に思えますよね。でも、私はこう考えたんです。「開発者は、あえてこの制限を設けているんじゃないか」って。

制限がもたらす即行動

この制限があるからこそ、限られた枠の中でさっと作っちゃう。そして、すぐに行動に移せる。結果、2時間で10名の申し込みが入ったわけです。

これ、ビジネスの世界でよく言われる「MVPテスト」(課題検証)の考え方にも通じるんですよ。最小限の機能で素早くテストして、フィードバックを得る。そこから改善していく。まさに、制限が行動を加速させている例です。

まとめ:制限を味方につける

今回の経験から学んだこと。

  1. 選択肢を意図的に減らすことで、決断と行動が加速する
  2. 時間や資源の制限は、創造性を引き出すきっかけになる
  3. シンプルな仕組みや道具を使うことで、素早く結果を出せる

皆さんも、日々の仕事や生活の中で「制限」を見つけたら、それを前向きにとらえてみてください。「これがあるから○○できない」じゃなくて、「これがあるからこそ、○○ができる」って考え方に切り替えてみるんです。

そうすることで、意外な創造性が生まれたり、効率が上がったりするかもしれません。私自身、これからもこの「制限の中での最適化」を追求していきたいと思います。

Related Articles

フリーランスが乗り越えるべき3つの壁

( 1 min read )

Tags: マーケティング

成功する人はギバー。その科学的根拠はなにか?

( 1 min read )

Tags: ブランディング

脳の不思議な力で成功への近道を!選択的注意とカクテルパーティー効果の秘密

( Less than a minute read )

Tags: マーケティング

ジャーニーマップをダウンロード!

オンラインとオフラインでメディア戦略を立てるときにご利用ください。