1 min read

ThinkificのLPセクション「Lead capture(リードキャプチャ)」の解説

Airi Shiroma By Airi Shiroma
ThinkificのLPセクション「Lead capture(リードキャプチャ)」の解説

今回は、ThinkificのLead capture(リードキャプチャー)機能についてや、設定方法や活用方法について解説していきます。

この機能は、プレ販売やメールリストの構築に役立ちますが、使い勝手や機能性については、様々な意見がありますので、記事の内容を参考に、使い分けていただければと思います。

 

参考記事:https://support.thinkific.com/hc/en-us/articles/360057435074-Site-Builder-Section-Lead-Capture

動画での解説:



「Lead capture(リードキャプチャ)」の機能について

 

リードキャプチャー機能は、事前に販売を予告して見込み客を集めるためのメール収集機能です。

これにより、コースのプレ販売やメールリストの構築が可能になります。

※Thinkificの無料プランではメルマガ配信機能は提供されていないため、メールの送信には別途対応が必要です。

Image from Gyazo

 

「Lead capture(リードキャプチャ)」の設定方法や管理



・設定方法

 

設定方法はとてもシンプルです。

セクションの追加 > Lead capture(リードキャプチャ)

Setting(設定)の項目から、ヘディングやサブヘディング、チェックボックスなどの設定を行います。

チェックボックスは、メール受信の同意のチェック用として使用できます。

Image from Gyazo

 

・収集されたアドレスリストの管理

 

LPに追加したリードキャプチャーフォームで収集されたメールアドレスの管理は、ダッシュボードから確認ができます。

 

Setting(設定)> Orders & accounts

「Leads」という項目が出てきますが、フォームが1回も入力されてなければ、この項目自体、表示されません。誰かが一度でもフォーム送信をすると、「Leads」の項目がページの1番上に表示されます。

Image from Gyazo

ここで、Export Leads(エクスポートリード)をクリックします。

クリックすると、Thinkificにログインする際のメールアドレスにThinkificからメールが届きます。

「Click here」からダウンロードして、メールアドレスのリストを確認できます。

Image from Gyazo

解説動画もありますので、ぜひご覧ください。

 

・デザイン

 

サイトのデザインによって、セクションのデザインも変わります。

Image from Gyazo

参照:Thinkific ヘルプセンター

Image from Gyazo

参照:Thinkific ヘルプセンター

Image from Gyazo

参照:Thinkific ヘルプセンター

 

まとめ

 

今回は、ThinkificのLPセクション「Lead capture(リードキャプチャ)」について解説しました。

正直、Thinkificのリードキャプチャは、個人的にあまり使い勝手がよくないと感じます。笑

 

弊社は、HubSpotのマーケティングオートメーションツールを使用しているので、特にそう感じるかもしれませんが、シンプルにメールアドレスだけを少しずつ集めたいという簡単なものであれば、この機能でも問題ないかもしれません。

ぜひ、ご自身のLPに一度追加して、試してみてください!

 

<Thinkificの各セクションについての記事まとめ>

他のセクションの機能や設定方法についても、簡単にまとめた記事がありますので、下記からぜひご覧ください!

ThinkificのLPセクション「Pricing option(プライシングオプション)」の解説

ThinkificのLPセクション「Logos」の解説

ThinkificのLPセクション「FAQ」の解説

ThinkificのLPセクション「Icon & Text(アイコン&テキスト)」の解説

ThinkificのLPセクション「Image gallery(ギャラリー)」の解説

ThinkificのLPセクション「Checklist(チェックリスト)」の解説

ThinkificのLPセクション「Countdown timer(カウントダウンタイマー)」の解説

ThinkificのLPセクション「All categories smart section(オールカテゴリー)」の解説

ThinkificのLPセクション「Bonus material(ボーナスマテリアル)」の解説

ThinkificのLPセクション「Call to action(CTA)」の解説

<関連記事>

オンラインスクールを簡単に作れるThinkific!特徴や事例まとめ!

 

弊社ブランドバディーズは、Thinkificの公式パートナーに認定されています。

今まで、様々なビジネススタイルのお客様のオンラインスクールの立ち上げを支援してきました。

「Thinkificの導入で迷っている」、「本当に自社のビジネススタイルはThinkificに合うのか?」、「初期設定だけ依頼したい」など、ぜひお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

 

オンラインコースを作るためのオンラインコースもやってます!
Udemy版(ショートVer)
▼【Thinkificの使い方】Thinkificの無料プランでオンラインコースをつくろう!
https://www.udemy.com/course/thinkific-v/

Thinkific
▼Thinkific社共同セミナーアーカイブ
https://brandbuddyz.thinkific.com/courses/202111-12

THINKIFICでオンラインコースをつくろう!
▼使い方を徹底解説!無料プランでコンテンツを作って販売しよう。【完全マスターガイド】
https://brandbuddyz.thinkific.com/courses/thinkific-2

オンラインスクール-2

Thinkificをまだ試したことがない方は、下記のリンクからThinkificでアカウントを作成すると、Start(スタート)かGrow(グロー)プランが無料で1ヶ月お試しができますので、ぜひお試しください。

アカウントを開設する



Related Articles

ThinkificのLPセクション「All categories smart section(オールカテゴリー)」の解説

( 1 min read )

Tags: thinkific

ThinkificのLPセクション「FAQ」の解説

( 1 min read )

Tags: thinkific

ThinkificのLPセクション「Bonus material(ボーナスマテリアル)」の解説

( 1 min read )

Tags: thinkific

ジャーニーマップをダウンロード!

オンラインとオフラインでメディア戦略を立てるときにご利用ください。